サンゲツのタイルカーペットを部屋の模様替えで購入し部屋に敷いてみました。
購入したカーペット サンゲツ NT-350シリーズ
タイルカーペットはサンゲツのNT-350シリーズから、2色NT-307v(ブルー)とNT-303v(ブラック)を購入。
楽天市場のカベコレ・壁紙コレクションから注文し1日到着しました。
購入店舗はサンゲツではありませんがメーカー直送で、サンゲツの物流拠点が全国に何か所かあり到着までは早かったです。
カラー:ベーシック 無地柄・ライン柄 全57色他店舗は20枚からのお店が多い中価格がお安く10枚から注文できるのが助かりました。
サイズ:50×50㎝
厚さ:6.2㎜
組成:パイル 原着ポリプロピレン100% バッキング PVC+ガラス不織布
こんな場所 こんな人におすすめ
・模様替えをしたい
・隙間なくカーペットを敷きたい
・床の底冷えを抑えたい
・足音を軽減したい
・フローリングの傷つきを抑えたい
・ペットが滑らないようにしたい
下記の場所にもおすすめです。
・キッチンマットに
・廊下、階段の滑り止めに
・倉庫
・車のトランクルーム
など2つ以上当てはまる方はタイルカーペットはカットしやすくサイズ調整も簡単なのでおすすめです。
タイルカーペット敷き詰めていく
まず僕はカーペットについては素人です。そんな素人でも簡単に出来ることが重要で最低限の知識の中やってみました。
1.タイルカーペットを引く床を掃除
2.おすすめの市松貼りで敷く
1番は誰でもわかりますが2番の市松貼りとは?となると思いますが、とても簡単で縦に敷いたカーペットの隣は横(90度)に敷く、これだけです。
ラインが入っているカーペットなので縦横も間違えず簡単に出来ました。また滑らないようにボンドや両面テープもあったのですが床にとりあえず敷いてみた感じでは、全くずれません。
僕の愛犬もフローリングを歩いた際爪が床に当たりカチャカチャ鳴るのですが、カーペット上では鳴らずまた滑らないので歩きやすくなったと思います。
犬は滑る場所だと首や腰を悪くしヘルニア等なるので室内ワンちゃんにはとてもおすすめです。
タイルカーペットの角合わせ
カーペットの端は合わないのでカットして敷き詰めました、得にコツなどもなくサイズを測りカッターで切るのみです。
分かりづらいと思いますが写真中央の十字になっているところが少しでもカーペットが大きいと浮き上がってしまいます。
縦方向のカーペットはカットしている縫い目が縦になっているので調整が意外と簡単で、横方向のカーペットをカットする際は刃が入りずらく大き目の定規など抑えながらやると作業がしやすいです。
初めは裏面に印を付けてカットしていたのですが調整する際は表から切る方が切りやすかったです。
表には印を付けれないので裏面からカットしましたが調整は表からの方がカットしやすかったです。
完成
写真では伝わりずらいと思いますがかなり雰囲気が変わり良くなりました。
またPCチェアを動かすときの音も軽減されました。
床フローリングも良いですが場所によってはタイルカーペットで変化を付けるのもいいと思いました。
タイルカーペットまとめトータル9,450円
今回僕が購入したタイルカーペットはサンゲツのNT-350シリーズで30枚購入しました。
残念ながらクローゼットとドアの前には干渉して敷く事はできませんでしたが、メリットとは沢山あり、防音や底冷え軽減フローリングの傷つき防止。
何となくにはなりますがタイルカーペットを敷いた後、音の反響が減りました。吸音材の効果も少しはあったのかなと思いますが音の大きさや反響音を正確に測っていないので、比較はできませんが明らかに吸音され反響が減ったと思います。
また価格が安く、僕が購入した時点では一枚315円(10枚単位から)なので1万円掛かりませんでした。
またタイルなので汚れたりちょっと色を変えたりしたいときには簡単に一部分のみを交換できるのでおすすめです。
最後までお読みいただきありがとうございました。